20181206~20181223のカッコイイもの等

実名ヒモ付きのアカウントでやり始めたら逆に怖いモノが結構なくなった気がした

 

 

 

チェンソーマン第1話

shonenjumpplus.com

こんなところにナゼてめえが

ファイアパンチさんで終わってたと思ってた。なんで本誌おんねん。いやたまんなく嬉しいんですが。

ジャムパンを食べる話です。

 

ジャイアント・ジャム・サンド (えほんライブラリー)

ジャイアント・ジャム・サンド (えほんライブラリー)

 

 

 

フツーの生き方をフツーじゃなさすぎる方法で求めていく、ていう方向性(ズレてたらごめんなさい)が冒頭3話でわかりやすく描かれてて、ルールとかメッセージの提示の仕方がweb漫画家さんっぽいなと思った(本誌連載なのにごめんなさい)

かっこ良さ観点で推せるポイントは絵柄の荒さ。だからいい、という感じがすごくする。(褒めてますホントごめんなさい) ファイパンの時から思ってたけどバトルの進み方が瞬殺orNothingで後期BLEACHぽくて危なっかしいなと思った。映画化とゲーム化とグッズ化がしにくくなるぞ。

 

 

 

サカイのグラフィック系新アイテム

www.fashionsnap.com

柄物をカッコよく着たいという願望、大人になってから高まる。

結局今の時代、モテはUNIQLOZARAで秒で作れる。モテ髪だって黒髪短髪が主流だ。

そんなんしっとーわボケ

でもだってだって柄モノが着たい。イロを出したい。何故なら我々は血の通った人間で、生きた動物や血の通った刺繍を愛するからだ。

得たい愛より自分の中からすでに出ている愛を死ぬまで大切にしていたい、そんなことに思いを馳せた。

モテと世間一般に言われるものはかっこよさとイコールではない。これは絶対だ。

 

 

人事は『シン・ゴジラ』が教えてくれる

www.works-i.com シン・ゴジラはビジネス映画で、最強の群像劇だと思う。巨災対は仕事版アベンジャーズです。

 細々した鬱陶しいタスクを倒しながら、最後まで諦めず突き止めた真実の力で最後は災厄をぶっ倒しに行く。事業とかサービスを作ったり進めたりって一生この繰り返しだと思う。そこに対してブレない蘭堂さん本当にリスペクト。

今今日ここでニッポンが戦争になったら自分に何ができるかみたいなことって実はいつもずっと考えてて、そこで答えが出るようになったら結構いい人生じゃないかと思ってる、事故有能感的な意味で。だから調子に乗ったらよくシンゴジ観てる。

 

 

我が国の最大の力は、この現場にある

 

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

 

 

 

 

怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #42「決戦の時」

www.tv-asahi.co.jp

満を持して、ルパパトのベストバウト。

「「あいつなら」」「「どうする!!!」」

一人の強敵に複数人の立ち回りで立体+連動のアクションするのは多分昨年のキュウレンジャーの時からかなりすごいことになってるんだけど、一瞬時を止めて、二人のアップが出てきて、細かく短い葛藤と共鳴のあと、完璧な連動アクションで強ボスを倒す。

「対立」の構図で1年弱やってきたから出てきたやばさだったんだろうなあ

 

 

カッコイイものってびっくりするぐらい週単位で転がって来る。嬉しいな